5月28〜29(土〜日) 黒岳〜烏帽子岳(2072m)春山縦走
       (登り4時間、下り2時間)

黒岳から見ると尖っている烏帽子に登ってきました。
前日は層雲峡のキャンプに宿泊、3人で(実質2人で)ワインを
2本明けてしまいました。
翌朝晴天の中朝食後黒岳ロープウェイへ、07:20発で終点へ。リフトも乗りたいところだが営業は09:00より。
営業開始前にリフトを横目にひたすら登ってゆく。

まねき岩 黒岳を望む

それにしても暑い。リフト終点には他にも登山者がいて皆アイゼン、ピッケルの装備、私達はツボ足で登っている。雪面も柔らかくツボで充分と思うが…。
黒岳の山頂、雪はなく正面には北鎮岳をはじめ白雲岳、そして今回の目標の烏帽子も確認。


黒岳山頂より まだまだ雪の中、黒岳非難小屋

夏道沿いにくだり北海沢へ入る。ルートは色々考えられるが1909m点の東側の沢に入る。
五色岳の北、2009m点から北に伸びている尾根を越して雄滝の沢を渡る(当然雪に埋もれています)。


烏帽子岳 烏帽子岳山頂から

烏帽子西面に取り付き最後は岩場を登り山頂へ。旭岳も望めました。登り4時間お買い得の山ですね。
山頂から登ってきた雪渓を見るとまだ3人が登ってきている。
下山は大まかに1909m点東ピークのさらに東側を目指す。今日2度目の黒岳山頂へ。スキーを担いだ若者グループで賑わっていました。まだまだ黒岳は滑れますね。
私達はある程度安全な斜面になるとお客さんは尻滑りを楽しんでしました。
これが早いのなんの、山頂から黒岳ロープウェイまで
40分掛かりませんでした。
黒岳リフトはせっせと残り少ないスキーシーズンを楽しむスキヤ―をけなげに運んでいました。
登るときは長かったリフト下も下りは快調!リフトより早く下りました。

                          前へ  次へ

                       戻る  メニューへ