4月1日(金) 三角山〜藻岩山縦走 スノーシュー山行

 臨時山行で組みました、僕自身藻岩山のみ登っていましたが縦走は初めてで楽しみな山行でした。回送はぐうたら旦那さんに頼みました、今回もありがとうございます。

だれでも使えるようになっています 予想外の積雪に苦しみました

三角山の緑化病院前からスタート。すでに先行トレースがあり8時29分スタート。夏道沿いにどんどん標高を稼ぐ。展望が良い山ですね〜、約1時間で山頂へ。札幌の街並みが素晴らしいです。
少し下り大倉山への縦走路へ。ここからはスノシュー装着。昨夜の雪で約25センチのラッセル。
大倉山からはジャンプ台が迫力ある姿でした。


初めて登りました まだまだ遠い藻岩山

小別沢トンネルの上を通り通称裏三角山へ。結構な傾斜なのでここは西から巻いてみる…が精神的に遠い。結局3つ目のピークに登り立派なお寺さんの前に出る。ここで車道を通過。一時弱気になり幌見峠までかと思うがとりあえず進む。344ピークの手前から送電線を確認、幌見峠へ。
2度目の車道通過。地形図上林道から406ピークを目指す。ここで小林峠からの道と合流。
一時降雪が激しくなる。旭ヶ丘からの登山道と合流する前に小ピークを馬の背と勘違いして一時戸惑う。旭ヶ丘からの道と合流。流石にトレースが付いている。
参加者はすでに何度も藻岩山には登っているので馬の背までで充分とのこと。儒?啓会病院登山口手前の沢から下ることにする。
すでに登山道はトレースが固く付いていると思われスノーシューで下るにはうってつけと思いきや沢の下部ではあと1週間遅ければ水流が口を開けてる様相。
界川2丁目方向に16時30分到着。実に歩き応えがありました。ぐうたら旦那さん合流して無事終わりました。良いコースでした。

                             前へ  次へ

                         戻る   メニューへ