2016年5月プチ山行記

51() 白雲岳(1186m) 
予定は遠望山でしたが幌鹿峠が凍結のためまさかの閉鎖(+_+)場所を変更し然別湖の白雲岳に変更。
快晴の中
20センチの深雪とその下硬い雪面でスノーシューはズルズルと滑る、ツボ足だとズボズボ埋まるで辛抱の登でした!それでも快晴の中無事登頂。
ウペペサンケや二ペソツ山、急峻な日高の山々と大パノラマでした
(^^)/

 

 

52() 山菜ツアー 
幌別岳はまだまだ残雪が多く断念、別な場所で別なものが大漁でした、他魚介類や野菜もあり皆さん主婦の目線になっていましたよ(^^)/
 

 

53() 積丹岳(1255m) 
正直雪が心配でしたがさすが積丹!標高
320まで車が入れました。
GW唯一快晴で結構な岳人達です。
因みにここ、登りはどうってことないですが下りのルートファインディングが結構シビア
(~_~)Gはしっかりとデポ旗を準備。
末端が針金になっていてその部分を立木にセット、回収を容易にするためだろう。うんうんこれ大正解、デポ旗はしっかり回収しましょう
(^◇^)
私も唯一ここだけはポケットにデポ旗を準備しています。
 

 

 

55() 雷電クライミング 
お世話になっているOさんと友人のAからの依頼で雷電に行ってきました。
当日は蝦夷富士小屋の近藤さんも合流!!同行の
Sさんも含め皆で熱く登る。
モッコライ、モイウニチャイとまずは登るが下部がまだ濡れていて気が抜けない。マクシーは直上にこだわると手強いので上部はやや右より抜ける。因みに蝦夷富士チームの女性ゲストはひたすら山菜を採取でなんとここにはアレがあり一部頂き感謝です
(*^^*)
チーム蝦夷富士が昼過ぎに終了し私達はウドの花にトライ。
下部はパワーのみでは解決出来ない動きでナイスなルート、逆に上部はパワーが必要。
ラストに回収で登ったが残置ビナが腐食のため開かないので結び変えが必要です。夕陽も楽しんでもらおうと考えていましたがここも下部がしっとり状態で次回ですね。
今季初のセバチ楽しませて頂きました
(^◇^)
 

    

                

56() 赤岩フリークライミング 
最近頑張っているSさんをガイドさせて頂きました。
4級ルートをメインに考えてのガイド!トリコニ―バンドルート3級+、4段テラスノーマルルート3級、猫岩4級、ピナクルリッジ4P目のみ4級と登りテーブルリッジにて早めの昼食。
穏やかな天候で本州からのハイカーもピクニックを楽しんでいる。
午後の部は登山靴で登りたいとの要望で私もスニーカーでのガイド。
東のチムニージェードルルート
4級、右カンテルート3級、左ダイレクトルート核心トラバースと登り懸垂下降の練習もしてもらい全7ピッチのクライミングとなりました!お疲れ様でした!!!!(*^^*)
 

      


57() 夕日岳(594m) 
カタクリとエゾエンゴサク満開の里山を堪能です、おまけに大蒜も(*^^*)
 

 

                

510() 阿女鱒岳(1014m) 
車は標高400まで入りました。
暫く林道・雪と交互に出て来たが送電線を過ぎると雪も安定し残雪を踏みしめて行く。
山頂からは羊蹄山を筆頭にアンヌプリからのニセコ連山と無意根山・余市岳、余別&積丹のツインピークと極上の展望でした
(^^)/
 

 

 

513() 余市散策 
小春日和の中春のお土産を頂てきました、焼きそばに入れてナイステイスト(^◇^)
 

                 

515() 伊達紋別岳 
シラネアオイが満開の伊達紋別岳、しかし稜線上は吹き荒れる風のため前紋別岳で撤退。
まあ見晴も花も良かったたので
100点です(*^^*)
 

 

                

516() 赤岩クライミング 
山岳会のSさん、初めて外岩を案内させて頂きました。東の小岩塔をほぼ制覇しました(*^^*)
 

                 

520() 赤岩クライミング 16日に引き続きSさん、今回はテーブルリッジ&馬の背と案内させて頂き快晴の中頑張りました!
 

 

521() アポイ岳 快晴の中高山植物達を堪能してきました!
 

 

 

                
  

522() 黒松内岳 
あわよくば筍が取れればと思い快晴の中それでもお花を愛でながらののんびり山行でした。

 

     

                

528() 砥石山 急遽行きました、なかなかお花が満開で楽しめます!
 

 

 

529() 洞爺湖中島散策 今年は反時計廻りでハイキング、山芍薬に高麗天南星、蕨に青大将となかなバラエティー(*^^*)
 

 

 

 



                              戻る