2016年2月プチ山行記




2810(月〜水) 能取岬アイスクライミング 
念願の網走能取岬に行ってきました。
氷は海沿いで割と粘りがあるが久々だったので最初は超緊張。
少しずつ感を取り戻せました。

 

 

  

                

215()美笛の滝アイスクライミング 
今回行くまでも結構核心、週末の暖気でデブリはあるはアイゼン装着になるはで一苦労。氷自体はいつもと変わらない感じ。
今シーズンよりアイスを始めたSさん、頑張っていました!

 

 

21617(火〜水) 羊蹄比羅夫コース&目国内岳 
1日目は気象など考慮して羊蹄山へ、週末の暖気が気がかりでしたが予想通り雪面から40センチ程下に硬い雪面があり雪崩の危険がるので気を遣う。
それでもコンタ
1100まで登り雪面が硬くなり潮時か!下りは多少テールは当たるが豪快な滑りを楽しんできました。

2日目は予定通り目国内岳でしたが重めの深雪が60センチ程ある。
元気なグループ
2組が先頭を行き所々トレースを使わせて頂き有難い。
しかしそれも新見ピークまででその先は気合を入れてラッセル!
新見の沢をコンタ
900ぐらいで巻いて目国内岳南面に取り付くが風雪が強烈
( `―´)ノ 頑張って東尾根まで行くが風雪はますます酷くなり凍傷の恐れもあり撤退。 
視界
20m程の風雪の中を地形から判断して慎重に下山。
三半規管がおかしくなり上下左右滑っているのか止まっているのか分からなくなりそうなのを慎重にこらえる。
なんとか新見ピーク北東斜面まで下り無難に東面を滑り無事下山
(._.)皆さんお疲れ様でした、戦いましたね〜〜!!
 

 

 

 

221() 白樺山 
う〜んなぜかここは何時も天気が悪い!!??それでも良いとこ取りでナイスパウダーを楽しみました(^^)/
 

 

                

225() 歌越海岸 
我が町余市の知る人ぞまずいない!私が幼いころ父に連れられて行き
2人の兄達と泳ぎにに行っていた記憶がおぼろに思いだされます。
その頃は遊歩道も整備されていたはずで今は林道も荒廃して状況は不明です。
当時泳ぎに飽きた私は勝手に帰ろうとして気が付けば崖の所にいてにっちもさっちも行かず泣いているところを父が発見し助けに来たことを思い出します…。
歌越海岸は左手にオトドマリ岬、右手にシリパ岬を望みなかなかの景色です。
公共の駐車場などありませんのでマイカーで行く場合ご注意を!帰りはショッピング&豪華ちらし寿司を堪能です
(^^)/
 

 

227() ニセコワイス ノースフェイスでしたが雪が思った程無く東面に変更、それでも充分エンジョイ!
 

 

 

 

ニセコPV
夷富士小屋を起点に228日からプライベートで案内させて頂きました。
32日は全道的な暴風で小屋の廻りの落葉松が大きく揺れ国道は通行止めでズタズタ。
それでも
11時頃には穏かになりお客さんと合流して羊蹄真狩コースへ、これが当たりで「チーム我々4人のみ」貸し切りのふかふかのパウダーでした!
蝦夷富士小屋には計
4泊させてもらい友人ガイド達、ご主人の近藤さん、春香小屋の平田さんらワインを飲みながら楽しい5日間でした。
最終日はニセコナックにて久々のクライミング!

近藤さんナイスクライム!
平田さんシチュー美味しかったでした!めんこい双子達も素直にすくすく育っています
(^^)/
 

 

 

 



                              戻る