2012年7月プチ山行記

73~5日 ペテガリ岳(1736) プライベートガイドの依頼で歩かせて頂きました、山頂での遠望は利きませんでしたが無事登頂です!お疲れ様でした(^o^)丿
 

 

             

76日 講習山行・小天狗岳(765m・晴れ) 今回は2回目で懸垂下降の模擬体験もやらせて頂きました、勿論地図読みも実践風な講習です!弾3段は817日の金曜日です。
 

77~10日 ニセコアンヌプリ・羊蹄山・積丹散策 毎年お世話になっているTさんGのPV山行です。アンヌプリを縦走し羊蹄山を避難小屋泊で満喫、積丹の秘境も堪能!新見温泉さんとなごみの宿いいださんで北海道の食も満喫させて頂き!楽しくガイドをさせて頂きました、来年もまたよろしくお願い致します(^o^)丿
 

 

    


 

 

 

                

711日 積丹岳(1255m・晴れ) 暑そうでしたが以外と木陰に恵まれお花も見れて満足でしたよ!
 

   
            


7月12ナックレポート
ルート名 グレード レポート 対策
むらさき 6 何でもありと限定 余裕です
オレンジ 三角を越えて行こう 8 B 三角から出る時左足が大きく開いてパターンを使っていました 次回じっくりまたやってみましょう!
グレー 1・2 1・2しっかり足を上げて 8 A ラストに登りました、クライムダウンもありでこのクラスは余裕ですね!
赤 パターンを上手く使いましょう 8 B こちらも問題なし
青ラブ&フット 9 B 愛を取る時今回は足が逆でした 特に問題はないですが楽なムーブで登りましょう!
赤 基礎と復習 9 C 左手でナンチャッテリード体験 クリップ時の体勢が大事です! 初めてでしたが上手くこなしていましたよ!
青10aサイドストーリー 10a 右手でなんちゃってリード! つまんでのクリップは上手くいきました、その逆の方法はやはり難しいですね!
赤 5.10a リードOKで若干被り 10a B 上から5つ目を取る時が改めてのポイント 上から6つ目のホールド左下のジェードル内にあるパターンを左足、その右下ヌンチャクの左側のホールドに右足、その状態で右手を伸ばすのがベストムーブかと思います
青5.10a 素直な良い子です 10a 正対で難なく抜けましたね!! やはり楽なのはハング下のフットホールドは左足で立ち右足を右側に振って左手で取りに行くのが良いのでは!
オレンジホールド ワンムーブだけ移動 10a 最初の核心はジンワリと手を伸ばして取り上から6つ目7つ目で苦戦 上から7つ目を左手で取るとバランスが悪いので6つ目を左手で取りましょう!出来てますよ!!
穴から町が見えます 10b 上部三角何とか解決 三角内適度に登り左足をなるべく縁において上から4つ目を頑張って右手で取りましょう!その下のホールドに頑張って右足を上げて乗り込む!! 三角内アンダーを左手で取れば解決! 出だしはお尻ホールドに手足(右足で)そのまま右手をラグビーボール状のホールドをヌンチャクのある団子パターンを経由してキャッチ!
むらさき・上部なにげに怖いです 10b B 正対で難なく突破 おめでとうございます! 今まで何度もトライして今回初めてノーテンで突破 体幹が強くなっているのですね、次回はまたカウンターバランスを使って再度やってみましょう
  

715~16日 ニセイカウシッペ山&赤岳〜白雲〜緑岳 1日目は昨年の大雨で登れなくなったウペペサンケの代替でニセカウ。ペンション銀河に泊まり翌日は銀泉台から白雲岳経由高原温泉に下山。花花花&天候にも恵まれて楽しい山行でした!!
 

 

 

 

 

 

717日 雲井ヶ原&浮島湿原 両湿原の散策です。トキソウやモウセンゴケ、ヒツジグサ、ワタスゲとのんびりと散策してきました。
 

 

 

718~19日 ニセイカウシッペ山 お世話になっているレラの会でニセカウをガイドさせて頂きました、この山は何度きてもお花が満開ですね(^o^)丿
 

 

 

720~23日 樽前山ぐるり、暑寒別岳、富良野岳 ノマドの時にお世話になったKさんがお仲間と7人でお申し込みをして下さり楽しくガイドをさせて頂きました。また機会がありましたら是非どうぞ!!!
 

   
 

 

 

                

724日 喜茂別岳&中山湿原 静かな山行でしたが、なかなか歩き応えがあります!中山湿原これまた静かに勧め!
 

      

725日 武華山 微妙な天気予報なので速攻で登ってきました。
 

 

             

726日 富良野西岳 いや暑い!とんぼの群れと一緒に登りました。風のガーデンも散策、なまら暑い(o)=3
 

 

 

            

727日 赤岩中級 わりと涼しい中赤岩でじっくり登りました、奥リスノーマル、ジェードルルート、観音ルート。Wバンドに移動、水平バンドルート、中リスに移動ノーマル&ダイレクトの混合ルート。奥チムニーに移動、カンテルート、クラックルートと全お二人で7ピッチずつ登ってもらいました、暑いなかお疲れ様でした。
 

             

729() 美利河洞窟撮影 昨年は「世界の果てまでいってQ」の依頼でガイドをさせていただき今回はTBSの「スパモク」という番組からの依頼で温泉通原さんという女性をガイドさせていただきました、今回も色々とあり楽しい撮影でした。北海道での放送などまだまだ未定ですがもし放送が道内でもされるようでしたら当会ホームページにてUPいたしますね(^o^)丿

730~31(~) トムラウシ山 1日目はトムラウシ温泉でまったりと2日目早朝登山口へ、これ以上ない乾いたコンディション、曇りで涼しく快適な登りでした、やっぱここ花多いわ!
 

 
   
     




                              戻る