2008年11月プチ山行記


115() 豊栄山 晴れ 藤野スキー場の山で、山頂には小さな標識もあります。当日は積雪20センチぐらいのラッセルとなりましたが苦にはならず。山頂からは定山渓天狗岳、恵庭岳や風不死岳など結構ぐるりと見渡せました。下山後定山渓の「鳥花雪」にて美味しいそばを食べ「湯の花」にてのんびりとしてきました。

                   

118~9(~) 写万部山&大田神社 晴れ 本来は美利河丸山とカニカン岳でしたが冬季閉鎖となり変更しました。日本海側大荒れの中大田神社を目指しましたが風が強そうで写万部山に登り宿泊先へ。夜は日本シリーズを皆で見て盛り上がっていました。翌日再度大田神社へ。ここは3回目でしたが初めてのお客さんは洞窟を前に圧倒されている感じ、ロープで確保して円空上人のこもった洞窟へ。下山後臼別温泉と長万部温泉に入り中山峠から戻りました。

            
       

1111() 義経岩 晴れ 11月なのに陽もあたり暖かくクライミング日和「サトシの小部屋」下部と「松の木」でウォーミングアップをすまし「南中央」「ならの木」「看板ルート」と各自楽しんできました。Aさん南中央登頂おめでとうございま〜す。Sさんパワーに頼らずがんばっていましたね〜。

                 

1112() 三菱山 晴れ 盤渓から妙福寺方面に入り取り付き、遊歩道が縦横無尽にあるがしっかりと看板があり迷うところは無い。ただ山頂直下が解りづらい。頂上からは暑寒別、芦別、夕張、幌尻と雄大な展望でした。

                 

1113() 義経岩 晴れ 小春日和の中Oッキーさん、Tさんと木曜平日貸切でのんびりと遊んできました。苺農園とオレンジツブツブ、レッドポイントが見えてきたぞ〜。

                   
               Tさん南中央へチャレンジ   Oッキーさんオレンジツブツブにて
                                

1115() 大岸海岸 晴れ 13年ぶりぐらいに行ってきました。今回はOッキーさん、MM子さん、S太郎さん。モスキート、スカイスポーツ、ブルースカイ、と登りました。5.10台が多く、垂直でガバではなくスラブでもなく…なんとなくパーミングを上手く使い重心を考えホールドを利かす登りかな。この時期11月には実にお勧めのエリアでした。

1118() 幌扶斯山 晴れ 久しぶりにいった豊浦町礼文にある412mの山。れぶん駅からまっすぐ林道に入り作業道を使い山頂へ、今回北東尾根から最後に取り付きましたが結構な藪でした。ここはやはり北西尾根から登るのが正解でした。帰りには大岸海岸の岩塔見物とカムイチャシトンネル西側から登れる遊歩道も散策してきました。この遊歩道なかなか展望もよくお勧めです。カムイチャシトンネルの壁、登れそうでした。少し登ってみました…ハハ真似しちゃ駄目ですよ!

111920(水〜木) 乙部岳 吹雪 前日より空模様はかなり怪しい。お客さんに当日変更もありえるということで出発。予想的中!?20日朝、日本海側は猛吹雪でした。仕方なくお客さんからのリクエストで室蘭岳に行ってきました。積雪は5センチほどで数人の踏み跡もある山頂では小雪&風でした。

               

1121() 札幌ナック ついにオープン!ガイド仲間のIさんと行ってきました。しかし車が止めずらい、近場の駐車場はだめで多分臨時のだと思うが比較的遠くのところは大丈夫でした。実際に中に入るとトップロープルートは50本、ホールドは5000個(これはまだ2000個ぐらい増えるそう)リードも可能で充分楽しめました。

          

1123() 札幌ナック 今日はYチャンとまたまたナックでした。2人合わせて30本ぐらいは登ったかな〜。ここはガバが多くあまり腕にこなくて思った以上に出来ました。13時から初めて19時まで登り途中シャリバテとなり同館内のマックスバリューに食料調達に行きました。いや〜どこも人人人!!

                        

1125() 化物山&軍人山 () 快晴の中行ってきました。この両山は知っている方はかなりのマニアですね、想定外の積雪でつぼ足山行となりましたが展望は抜群です、化物山も始めて最高点に行きましたがここもいいですね。

    
          

1127() 豊栄山&湯の花&鳥花雪 () フッズスキー場の山です、ゲレンデを適当に登りバイオトイレがあるゲレンデ終点へ個々から山頂まで階段があり頂上へ。支笏湖近辺の山、無意根山、定山渓天狗岳、正面には砥石山に藻岩山と展望良好です。定山渓「湯の花」でのんびりし「鳥花雪」の野菜てんぷら蕎麦に満喫しました。

        

112930(土〜日) 三段山(吹雪) 1日目、白銀荘に向かう車中では見事な快晴、白銀荘に泊まり翌朝十勝岳温泉よりスタート。ほぼ夏道ぞいから崖尾根に登りる、この急斜面が難儀しました。稜線に出て猛吹雪のなか三段山へ。本来は上ホロまでの予定でしたが全くもって不可能、結局三段山から戻ってきました。岐路稜雲閣にて雪に嵌った2台の車を助けさらに下るとFF車が路肩で往生、困った時はお互い様合わせて3台の車を救助しました〜。

       



                               戻る