10月22日〜23日(土〜日)南クマネシリ(1560m)&喜登牛山(1312m)

 1日目は天気などから判断して南クマネシリへ林道を詰めて取り付きへ..。
基本的に廃道になった林道をつないで登る。地形図のクマネシリ「ネ」の字の沢に最終的に入る。稜線に出る手前の沢は落石の危険もあり気が抜けない。
 稜線上は踏み跡もあり最後はガレた岩場を登り山頂へ。ガスっていて展望は利かず。時間もなくすぐに下山。沢地形のガレ場は登りの時以上に気を使う。
 下山後はおけと湖の温泉に入りキャンプ場隣接のバンガローへビールと鍋が美味い。


 ガスの中、南クマネシリ 展望が利かない喜登牛山

 翌朝朝食の後喜登牛山林道へ。途中ピンクテープが張っていたが気にせず入る。が雨裂がひどく1002m標高点手前で通行不能。林道をそのままつめて1059m点付近よりこれまた作業道跡を使いコンパスで適当に方向を決めて登る、どこにでもデポ旗があり信用できず。小雪のなか50分程で山頂へ。前回登りわかっていたが何も展望ナシ下山後芽登温泉に入り札幌へ。

                          前へ  次へ

                         戻る   メニュー