6月1日(日) アポイ岳
キクバクワガタ、アポイアズマギク・エゾキスミレ・ミヤマオダマキ流石花の名山でした!
6月25~28日(水~土) M様御一行PV山行
毎年お世話になっているMさん御一行様。
今年は富良野岳~オプタテシケ山、とニペソツ山にご案内させて頂きました。
富良野岳、お花は綺麗なのですが当日蒸し暑さが強烈、上ホロ避難小屋は快適ですが外にあるトイレの左側、角度によっては外からお尻が見えちゃいますね。
水場は今回のポーター久保君に任せましたが裏側に残雪がたっぷりでこれを煮沸。
2日目美瑛冨士避難小屋、オプタテ方向に100m程に残雪がありことらも煮沸ですが6月26日時点で残り少ない状況。
3日目白金温泉下山時美瑛冨士北側の残雪がまだ残っていてこちらでは水は確保できますが小屋からは程々掛かります。
ニペソツ山は3時40分スタート、下山は17時、快晴の中上部は涼しい風で快適でした。こちらテント泊多くなりました、水をどうするかが問題ですね。
皆さん4日間お疲れ様でした。
来年また是非どうぞ!
戻る